
877: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:04:42.53 ID:vKqd2Ie90
月刊アイドルマスター創刊
きみだけのアイドルをプロデュースだ
初回はなんとぉ!290円
Deagostini
きみだけのアイドルをプロデュースだ
初回はなんとぉ!290円
Deagostini
880: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:07:12.16 ID:+rum+4BG0
>>877
パーツごとに届くのか
パーツごとに届くのか
884: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:08:19.30 ID:0N/focl50
>>877
初回はアイドルの実物大の目玉がつく!
初回はアイドルの実物大の目玉がつく!
882: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:07:40.29 ID:4ycEpmYVM
茜ちゃんが完成しない不具合?
887: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:09:59.66 ID:wBb5wdEF0
孤島から毎月アイドルの身体の一部が届くんだよね
901: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:21:46.54 ID:yav99IgU0
902: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:21:50.10 ID:9q+Zvh9cd
投票した時点ではあんなシナリオになるとは思わなかったし…当選してちゃきさん泣いて喜んでくれたし…
まさかクルリウタのミリオン倍怖いシナリオだなんて…
まさかクルリウタのミリオン倍怖いシナリオだなんて…
909: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:33:40.23 ID:yav99IgU0
正直そこまで怖くなかった
ガチホラーだと期待すると拍子抜け
アイドルの演劇だろってなめてると怖いくらいのレベル
バイオハザードとか遊んでる奴なら平気
ガチホラーだと期待すると拍子抜け
アイドルの演劇だろってなめてると怖いくらいのレベル
バイオハザードとか遊んでる奴なら平気
982: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 03:27:12.84 ID:6+kzyElE0
>>909
映像作品とドラマCDを同列に語るのか…
誰ソ彼はガチホラーっていうかサスペンスよね
前者を期待していたらそりゃ映像がなければ満足はできないだろう
俺はエピローグを聴いて絶望したよ
ああ、プロローグってそういう…って
映像作品とドラマCDを同列に語るのか…
誰ソ彼はガチホラーっていうかサスペンスよね
前者を期待していたらそりゃ映像がなければ満足はできないだろう
俺はエピローグを聴いて絶望したよ
ああ、プロローグってそういう…って
923: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:42:31.60 ID:0N/focl50
バイオとはまた怖さの質が違う気もするが
アイマスコンテンツでやれる最恐レベルは叩き出したと思うよ
アイマスコンテンツでやれる最恐レベルは叩き出したと思うよ
924: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:42:34.92 ID:M7iCVVj50
ホラゲやるときは既に「ホラゲをやるぞ!」って心構えができてるからビビりはすれど耐えられるんだよ
でも初見で「担当の恐怖と痛みに歪む最期の叫びを聴くぞ~!」って心構えでドラマパート聴き始めるわけないんだ
だから聴き終わった時しんどかったんだよ誰ソ彼ノ淵は
でも初見で「担当の恐怖と痛みに歪む最期の叫びを聴くぞ~!」って心構えでドラマパート聴き始めるわけないんだ
だから聴き終わった時しんどかったんだよ誰ソ彼ノ淵は
912: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:37:18.29 ID:hlP9Tiz30
ホラーというか痛々しい
SAWを観ている感じがした
SAWを観ている感じがした
916: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:38:53.64 ID:x6p9a0Vl0
想定をかなり上回る凄惨さと後味の悪さがね…
悲しい事件だったね…で一応スッキリ終わるラスアク路線で来ると思ってた
悲しい事件だったね…で一応スッキリ終わるラスアク路線で来ると思ってた
917: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:39:15.98 ID:FlOwla8W0
ホラーというよりスプラッターだしな
927: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:44:34.19 ID:4SVY9KUO0
はいはいこち亀展開ね!のつもりで聴いてたからね
929: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:45:29.58 ID:ntGSQGXO0
開始数秒の伊織の絶叫でこれはギャグ要素ゼロのガチな奴だなって察せさせられるよな
933: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:47:53.70 ID:M7iCVVj50
>>929
あれ名演だよな
あれがあるからラストの茜ちゃんがより引き立つ
あれ名演だよな
あれがあるからラストの茜ちゃんがより引き立つ
910: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:36:25.68 ID:M7iCVVj50
茜ちゃんの恐怖からくるガチ泣きからそのまま「俺だよ☆」って感じで流れるDIAMOND DAYSは恐怖でしかない
仲間がいるってさいこ~~~!!!じゃないんですよ
仲間がいるってさいこ~~~!!!じゃないんですよ
913: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:38:34.54 ID:kGLQk73o0
>>910
何もかもを浄化するはずのDDの限界が見えてしまった瞬間だったな
何もかもを浄化するはずのDDの限界が見えてしまった瞬間だったな
915: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:38:48.98 ID:4SVY9KUO0
誰ソ彼聞いてしーまる演技上手いなって思った
919: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:40:00.70 ID:yav99IgU0
DDの空回りしてるよ感がすごい
920: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:40:54.94 ID:GFuhdWKnd
クルリウタはアイドル達の断末魔とガチ泣きを引き出したという功績が主だからま、多少はね?
設定資料集読みてえなぁ
設定資料集読みてえなぁ
922: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:41:20.79 ID:MAfukARo0
いつかリリイベやったらそこらへんの話は聞きたいわね
直接の演者じゃないけどホラー苦手なぴょんは絶対聴けないだろうなあ
トップアイドルへの足がかりにスプラッタホラーの主役と主要な役取ってくるPとか有能以外の何者でもないからなあ
監禁されようが解体されようがただの映画の役だし…そのへんアイドル本人たちは一生懸命演じてるだけだからそりゃあクランクアップしたら爽やかにDD歌うでしょ
直接の演者じゃないけどホラー苦手なぴょんは絶対聴けないだろうなあ
トップアイドルへの足がかりにスプラッタホラーの主役と主要な役取ってくるPとか有能以外の何者でもないからなあ
監禁されようが解体されようがただの映画の役だし…そのへんアイドル本人たちは一生懸命演じてるだけだからそりゃあクランクアップしたら爽やかにDD歌うでしょ
930: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:45:37.94 ID:9q+Zvh9cd
まぁロコされるんだろうなとは思ってたけどりっちゃん先生の断末魔が想像以上に"ガチ"で驚いた
その後もデフォルメされてない純度100%の"死"が続いて俺は泣いた
その後もデフォルメされてない純度100%の"死"が続いて俺は泣いた
932: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:47:14.96 ID:4A7vGmnza
943: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:56:35.76 ID:74UAVrVad
可愛い女の子を愛でるコンテンツでその女の子のガチの断末魔素材がMADや合成じゃなく公式から提供されるのは新曲よりある意味貴重だよ
価値があるかは知らない
価値があるかは知らない
946: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 01:57:51.59 ID:M7iCVVj50
確かに怖いって評判を聴いていて十分身構えられてたなら耐えられると思う
何の情報もなかったフラゲないし初日組が死屍累々だった
何の情報もなかったフラゲないし初日組が死屍累々だった
955: ミリシタまとめ 2021/02/13(土) 02:13:59.59 ID:MFv0XMdN0
クルリは怖いっていうか容赦ない展開とアイマス関連作品とは思えない本気の絶叫に感銘を受けたって感じだな
終盤のエレナだいすき
終盤のエレナだいすき
コメント
コメント一覧
りっちゃん発見してからの歌織さんの演技すごく好き
自分が死んだときも歌織さんに発見してもらいたい
ミリシタでクルリウタをプレイするのをためらう程度の威力は十分にあったでしょう
コメントする
・PC側のみIDを表示しています。(日付変更で別IDに変わります)
・自分と異なる意見、理解できない意見に対して基本的に触れないことをオススメします。