
437: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 18:49:33.61 ID:gnM7Sjd10
一番楽しみな発表は1対1プロデュースだったけど何年先になるのか
467: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 18:53:46.15 ID:30hiOcrj0
>>437
自分もこれ気になった
新アプリとかあるのかなと思ったけどミリシタで完結させようって事なのかなって
本家アイマスの後継ゲームみたいになってきたな
自分もこれ気になった
新アプリとかあるのかなと思ったけどミリシタで完結させようって事なのかなって
本家アイマスの後継ゲームみたいになってきたな
505: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 18:57:37.12 ID:gnM7Sjd10
>>467
スタマスみたいな形式だと作るの大変すぎるからちょっとずつでも足して行きやすいアプリ内でってことなのかねえ
メモリアル5の続きをそっちでやりますみたいなことなのか全く別のものにするのかも含めてすごく気になる
スタマスみたいな形式だと作るの大変すぎるからちょっとずつでも足して行きやすいアプリ内でってことなのかねえ
メモリアル5の続きをそっちでやりますみたいなことなのか全く別のものにするのかも含めてすごく気になる
522: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 19:00:10.28 ID:CaF9D5XN0
>>467
本家エアプだから765アイドルちゃんでシャニマスのWINGやりたいと思ってたけど近いのかな
本家エアプだから765アイドルちゃんでシャニマスのWINGやりたいと思ってたけど近いのかな
550: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 19:03:22.55 ID:mGGq2T6M0
>>522
WINGはともかくグレフェスに行き着くのはちょっと…
WINGはともかくグレフェスに行き着くのはちょっと…
475: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 18:54:45.89 ID:qzb5NPYV0
アイドルとの一対一モードって更新止まってるメモリアルコミュの替わりになるんかな
489: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 18:55:54.93 ID:/VJcn70F0
走る担当決めるのでも苦渋の決断だったのに1対1モードとか俺には無理や
495: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 18:56:36.15 ID:pII2JywZ0
グラビアスタジオもだいぶ時間かかったしプロデュースモードも来年考えるくらいだろうな
シェーダーは今お披露目出来てるなら早そうだけど
シェーダーは今お披露目出来てるなら早そうだけど
570: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 19:05:59.53 ID:OlwEMj830
1対1は本家とかシャニみたいなのだったら愛着わくだろうしやってみたいけど
リズムゲーでどうやるんか分からん
リズムゲーでどうやるんか分からん
573: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 19:06:56.64 ID:33S20UMNa
>>570
そのままオーディションやライブを音ゲーにするのでは
そのままオーディションやライブを音ゲーにするのでは
585: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 19:08:31.00 ID:zFVz+a190
>>570
今のメインコミュのMVパートを自分でプレイするくらいの軽い内容だとありがたい
今のメインコミュのMVパートを自分でプレイするくらいの軽い内容だとありがたい
584: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 19:08:30.24 ID:s4LcIr170
メインコミュと1対1ってどう差別付けるんだろうな
そのままだと周りが出てこないだけの寂しくて長いコミュになるし
そのままだと周りが出てこないだけの寂しくて長いコミュになるし
589: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 19:09:56.69 ID:OlXc0Afnd
1対1で育てた君だけのアイドルちゃんをライブバトルで戦わせるプロデューサーミーティング
591: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 19:10:04.50 ID:N8Brj9Old
オーディションを1位で通過したらセンターでのライブが見られるようにしよう
599: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 19:11:03.99 ID:dMA0l8M7M
>>591
圧巻のパフォーマンスしそう
圧巻のパフォーマンスしそう
770: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 19:55:16.30 ID:s/bQMhWZ0
ついでに予言しておくけどソロプロデュースモードクリアでミリオンドリームスが入手できるやいね
木下
木下
787: ミリシタまとめ 2022/07/03(日) 20:02:58.91 ID:IyuV5hLl0
ソロプロデュースモードに関しては以前公式でアンケート取ったときにちらっと触れてたね
Q.次のうち新しい取り組みとして興味のあるものはありますか
みたいな設問で1対1のソロプロデュースを選んだ記憶がある
Q.次のうち新しい取り組みとして興味のあるものはありますか
みたいな設問で1対1のソロプロデュースを選んだ記憶がある
参照元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1656837339/
コメントする
・PC側のみIDを表示しています。(日付変更で別IDに変わります)
・自分と異なる意見、理解できない意見に対して基本的に触れないことをオススメします。